2011年12月25日日曜日

ん:んー

あー から始まって
年末の末々に切り良く 『ん』 の文字とはね。
まあキリが良いということにしとこうか。

7、8年前位前かねぇ。
息子が聞いてきた。
『お父さんチャドの首都の名前知っとる?』
「ンジャメナ じゃろ」
『なんじゃー知っとったかぁ』

昔のガンバ大阪におった弾丸シュートのエンボマは
ほんまの発音は “ンボマ” じゃけど
ン で始まる名前はおかしいということで
エンボマで登録されたらしいんよね。

名前でいうたら初七日が近い某国リーダーの第4?夫人は
漢字表記すると表現上諸々問題があるらしく
カタカナで書いとるらしいよ。





つい先日のこと
携帯電話が鳴ったんよ。

「はい ベクトロニクスの下川です」
『んー…』

「お世話になります」
『んー…』

「何かありましたか?」
『急がんけー便の時寄ってやー』

「何がありましたかね?」
『ベクトロンの調子が悪いんじゃ』

「どんな状況ですかね?」
『んー…』

「出力が上がりませんか? コードからの空気漏れですかね?」
『んー まぁそんな感じ…』

お付き合いの長い或るベテランPTとのやり取り。
でもなんぼ目上の御人といえども
第一声が 『んー』 はいかがなものかいね。

これからも
例え空元気であっても
人前でも 電話でも 拙文でも
元気に爽やかに自分の名前を名乗って
やっていきたいものですなぁ。

んー? 来週は来年じゃ。  

さーて来年のテーマは何のしばりでいこうかねぇ。

医研の木村君!来年もいろいろがんばらにゃあいけんのー。

2011年12月17日土曜日

を:WO

なんとなーく恥ずかしい話なんじゃが
ボクはローマ字打ちが出来ません。

こうやってしょーもない文章を綴るときも
カナ打ちなんよね。昔から…

新社会人当時に幅を利かせていたワープロと
仕事の指示を出した上司と
指導してくれた女性先輩の影響か。

人前でパソコン操作をするときには
やっぱりなんとなーく恥ずかしい…
見栄を張ってローマ字で打ったら
まあ遅いわ遅いで
もっと恥ずかしい。

恥ずかしい話でいうとねぇ…実は

“ を ” のローマ字打ちが最近まで知らんかったんよ。

カナ打ちなら
『シフト』 押しながら “ わ ” なんじゃけど。


“ W ” と “ O ” なんじゃね。
ふーんじゃ。


でもね…
少数派の遠吠えとしては
カナ打ちはキータッチ1回でエエでしょう。
比較すると楽な気がするんじゃけどのー。



さーて今年もあと2週間。
配るべきカレンダーもようやっと底が見えてきた。

腰の状態もまだ万全じゃあ無いけど
気合 WO 入れて頑張りましょーか。

おっとそういゃあ我が家の年賀状。
まだ何にも手 WO 付けとらんわぁ。

2011年12月11日日曜日

わ:わぁ~お

うららかな晴れの日に周防の大島まで
ステリパワーという段ボール梱包の
20キロの持ちにくい荷物を納品。
さーて帰ろうかと車の運転をし始めた時
えっ いつもの重だるさとは違うでぇ。
何か痛いのぉ。
わぁ~お

どうやらそれは
ぎっくり腰というらしい・・・
生れてはじめて経験しました。
確かに痛いですなぁ。
特に車の乗り降りと
寝るときのポジション微調整。
苦労しましたわ。
月曜日からは何とか復調できるかね。





この前の土曜日に
理学療法士さんの集まりに参加したんよ。
恒例の忘年会的パーティー。
今年の会場はおしゃれなビアレストラン。
50人近く居る先生方の中をキョロキョロしても
毎年顔を合わせるボクと同業の輩は誰もおらず。
わぁ~お

なんやウチだけですかぁ。
前でご挨拶もボク一人。
うーんまあエエか。

その宴散会後に
盛り場をぐるりと徘徊中
シモカワさ~んと声を掛けられる。
わぁ~お

お世話になっているクリニックの
先生引率の忘年会団体御一行様と偶然道端遭遇。
そのままイントゥーさせてもらって
あっちにも…
こっちにも…
家に帰って時計を見ると4時半じゃったんよ。

ササキ先輩本当にご馳走になりました。

2011年12月3日土曜日

ろ:ろーか

腰が痛いやら
だるいやら
疲れが取れんやら
肌につやが無いやら
自分自身の齢を感じる既成事実は
数あれど…

最近一番困っとるのがお目目。

生まれつき左の視力が弱いボクは
小学校1年生の時分より40年近く
左は虫眼鏡様の分厚い凸レンズ
右はほぼガラス板という
アンバランスなメガネとお付き合いしとるんよね。

それでも幸いにして
右の視力は1.5。
あんまり不自由を感じんかった。

今までは…

しかーし
とうとう遠近両用なるメガネを
購入したんよ去年。
うーん。


頼りの右目にだんだんと衰えが…
まずは近視化
そして遠視も
ついには飛蚊症…
特に近くにピントをあわせるのが
ほんま難しくなったねぇ。

本や新聞。
手帳書き込み。
パソコン画面。
特に細かい修理。
うーん。

週替わりローテーションの
コレクションメガネの面々も
遠近両用化せんといけんのですかねぇ。
清水さん。

うーーん。

2011年11月26日土曜日

れ:連戦

一年というものは
ホンマに早いものですねぇ。
来週からもう師走よ あんたぁ。
とうとう12月。

世間の暦からすれば年末商戦 ボーナス商戦。
よっしゃー 書き入れ時 ~ といきたいけれど
我々特殊買回り品の商材にはあんまり関係ないんよね。

そうは言うても世の中の動きに合わせて
日常の通常業務をこなしながらバタバタと
イレギュラーな動きをせにゃあいけんのよ。
どうしても…

カレンダー配り と 挨拶廻り。

なるべくお客様のお顔を拝見したいと思いつつ
道路はあちこち渋滞するし
駐車場もいっぱいじゃし
待合には患者さんもいっぱいじゃ。

お互い忙しいさなかに
なかなか上手く面談出来んけど
お世話になりました…来年もひとつ…と
“感謝” と “願い” を込めて。
さーて
がんばっていこー。


もう一つのイレギュラー
すでに2件完了。
これからの週末
いやいや週の半ばでも
翌朝の反省と後悔の温床。
THE 忘年会。


会社のお付き合いはもちろんのこと
友人知人、父兄に家族。
レパートリーはいっろいろ。
正に連戦。時に転戦。

体力勝負は40過ぎにはキツイけど
お誘いを受けて楽しくやるのは
これぞ冥利に尽きるというところよね。

よーし こっちも
がんばっていこー。













藤井さ~ん。
お世話になりますね。
今日は福山でがんばっていこー。

2011年11月20日日曜日

る:ルーチン

昨日は雨の中大阪に出張。
人ごみの中あれこれ乗り換えが必要で
都会人も大変じゃ…と思うんよ。

やっぱり広島はエエねぇ。
ちょうどエエ。

さーて橋下君と平松君どっちが勝つんかねぇ?





帰りの新幹線の時間が決まったら
出発までのちょっとの時間で
改札内を早足で右往左往。
よっしゃー。あと一息。
なんぼ疲れとっても元気が出るねぇ。

今回は…
会社に新発売チックな銘菓を
長男にたむらの肉まん
長女はマドレーヌ
次女は赤福に目が無くて
女房殿にもあんこ系
柿の葉寿司は母と叔母の定番。
23日来広予定の尾道義理ハハには
好物の八橋なんぞを…
自分用お疲れさんビールも忘れんように。
ギリギリセーフ。

これがお土産ジジイを自任するボクの
出張の際のルーチン。


そうそう
行きしなには社用にもちゃんと
カープロゴ入り もみじまんじゅう を持って行ったんよ。
今回は…

2011年11月12日土曜日

り:リクエスト

先日放映のNHK番組で
演出家 三谷幸喜が
プロフェッショナルとは?
との質問に
“期待に応える事…”と答えとった。

同感。同感。
ボクもそう思う。
本当にそう思うわ。

仕事でもプライベートでも
ツナガリが広がって
また更に深まり
続いていくのは
お互いに
期待 つまり リクエストに
応えてきたからじゃ。

いつもその人のリクエストが明確に理解出来たら
楽でエエんじゃけどね。



今秋が2回目の七五三の二女。
早いのぉ…が実感。
正直 孫 みたいなもんですわ。

どうしても甘やかす方向に行きがちな
我々父母の対応を見透かしたかの様な
6歳児の口癖は
『〇〇してみた~い』

ショッピングセンターに出かけたら
『あのアイスがたべてみた~い』

曲がり角で
『このガチャガチャしてみた~い』

休日のお昼時には
『昼ごはんお外に食べに行きた~い』

祭りの屋台で
『ボールすくってみた~い』

草むらでは勝ち誇った顔をして
『このバッタお家で飼ってみた~い』

ちょっとしたすり傷でも
『包帯して学校行ってみた~い』

忙しくパソコン作業中のボクの隣に来て
『キティーのゲームやってみた~い』 云々

次から次へとリクエスト。

でもやっぱりボクらは
なるべく…
そのリクエストに応えた~い。

2011年11月5日土曜日

ら:羅針盤

とうとう1ドル75円の時代に突入。
外貨を稼いで国を支える
そんな日本にとっては由々しき事態。

長年苦労に苦労を重ねて
蓄積した技術やスキルは
いとも簡単に他所に盗まれ
逆に特許まで申請される始末。

日本人は優秀
日本の習慣は世界のお手本
日本の謙譲の心は世界から敬われる
そんな
今まで通りが
スタンダードが
通用しなくなった現状。
立ち行かなくなった現状。


グローバル化の波とともに
“当たり前”と
勢力図が目まぐるしく塗り替えられる。

なんかほんまに悔しいのぉー
この国の行く末はどうなんでしょうか。














TPP参加の是非を問う
日々の新聞紙上を賑わせる

片や外国からの安い農作畜産物に
日本の農家が凌駕駆逐されてしまう…と

片や早く参加しておかないと
居ないうちにルールを作られてしまう…

農業を取るか 工業を取るか
絶対賛成 絶対反対

ここは一つ逆転の発想で…
農作物は国内需給という固定観念と
コメは日本農業の本丸という規制を覆す。

知恵と勤勉さをもった多くの若者人材と
余力のあるうちに企業と国の資本を
農業復興の旗の元に集結させて
生産性と品質を誇る
NIPPONブランドの最上最高の農畜産物を
日本国内で
山間過疎地域で
草茫々の休耕田を利用して
日本人自らの手で生産し
諸外国に
特に流行りの富裕層に買ってもらうべく
攻めて攻めて勝負したらどうですかの。

農畜産物の輸出国への転身

まずは帰農。
そして工業と流通サービスとの融合。

エエと思うんですがのぉ。
雇用も増えるし
地域も活性化するし
某国もなかなかマネできんし。

2011年10月30日日曜日

よ:ヨネザワさん

生まれて44年。
結構経ちますが
昨日はボクにとっての
“初めて”が2つありました。


朝から女房殿と末娘を連れて
廿日市のスポーツセンターへ。

バドミントン日本リーグ広島大会
広島ガス VS 七十七銀行

トップ選手の試合というものを
“初めて”見たんよ。

シャトルの早さと
スマッシュの音と
前へ後ろへ俊敏な動きと
選手同志の駆け引きと
試合の流れと
緊張感と

残念ながら
応援する広ガスは負けたけど
面白かったー バドミントン。


もうひとつの“初めて”は
バ・ド・ミ・ン・ト・ン …

ボクはずっと
バ ト ミントン じゃと思うとった。
恐るべし バドミントン。
勉強になるわー バドミントン。


ヨネザワさん 大変お世話になりました。

ほんまタフよねぇ。
ほんまこの御人いつ休んどるんじゃろ?

2011年10月22日土曜日

ゆ:優先順位

やっぱりかぁー
毎年の事じゃのー。
結局後の楽しみはドラフト会議だけに
なってしもうたのー。
寂しいのー。

週刊ベースボールを買うて
新鮮な気持ちで
将来の若鯉候補を探しながら
ページをめくるのも
この季節だけの贅沢じゃけどね。

来い来い来てくれ野村君
土生君も帰って来んさい
小林君は大学のかわいい後輩じゃ。



ところで…

もう一人の野村君
この人はボクと同い年。

この間の中日戦。
最後に白浜君がよー打った。

試合後の監督談…

“ 球場に来ているファンは
カープの勝ちを見に来ているので… ”

“ 奪三振試合の記録? 
それは知らなかった… ”

はぁ?
あんたはアホか。
ほんなら消化試合になる前に勝たしとけーや。
コーチとコミュニケーションは取れとんかい?

7回までで15も稼いだマエケンに
なんでアソコで代打丸なんじゃ?
あと2イニング
世紀の大記録になっとったかもしれんのに。

あんたのセンスを疑うわぁ。
残り5試合
この場に及んで
優先順位はコレですかぃ?

ファンの心理も読めんよーじゃー
盛り上がるもんも盛り上がらんし
折角育った若人も次から次へと他所行くわー。


今年もほんまにいっぱい色々イライラしたけど

この人に付き合わんといけんらしいよ。

どうやら来年も。

2011年10月15日土曜日

や:八百万の神々

雨上がりの土曜日。

いつもは静かな休日の事務所に
今日は珍しくお客様が来ちゃったんよ。


いつものようにのんびりと
3階の自宅から1階の会社事務所に降りてきて
思いつき調べ物と整理諸々をしていると…

遠くから太鼓と篠笛のお囃子が聞こえてきたんよ。
懐かしい様な沁みわたるような調子。

だんだん だんだーん音が大きくなって
近づいてきている事を教えてくれる。
秋ですのぉ…



地元の氏神様の邇保姫神社
獅子舞ご一行。

かしこみ~ かしこみ~

怖がる小学校1年生二女の円と
マンション住人のヒナちゃんと
輪をかけて怖がるマイト君

恐る恐る
カプカプと噛んでもらって
幸せを願う。


家族に 会社に みんなに
日本に 世界に

そして…
溢れる良心をもって頑張っている人々に

特に エエ事が起きますように…

かしこみ~ かしこみ~

2011年10月10日月曜日

も:もぉ・・・

なんやかんやで
夏も終わって もぉ10月よ。

何ぃっ…もぉ今年も終わりじゃん。
ついこの間
ペナントレース開幕じゃぁ!
言うとったのにでぇ。

ほんまにトシツキが経つのは早いねぇ。



女房殿の父兄仲間の息子さんは
うちの長男ジンと幼馴染で
絵に描いたような野球少年。
どこぞの少年チームの主力で活躍して
関東の有力校からスカウトされたけど
地元の名門高校に進路決定とのこと。

何ぃっ…もぉ高校生かぁ。
ついこの間
小学校の参観日云々運動会云々…
言うとったのにでぇ。

ほんまにトシツキが経つのは早いねぇ。























部下の後藤君夫妻に
第一子誕生。
おめでたいおめでたい。

同世代の近しい友人関連の出産のお知らせは
さすがに期待できんだけに
まさに新鮮。
うれしいニュース。

父親として興奮しとるんか
週末毎に張り切って
奥さんご実家の山口詣でに
勤しんでおられるんよ。

広島に帰ってきたら急いでダッコさせてもらおう。
ユキナリ君を。

トシツキが経つのはほんまに早いけえね。

2011年10月2日日曜日

め:めんかん

毎朝少し走ってみたり
自転車に乗ってみたり
タニタレシピ本を買ってみたり
体重の変化を気にしているボクも

月に何度か食べたい~と思い浮かべる昼飯処
めんかん

『何にしますか?』
  『ラーメンの細麺ください』
『ラーメンの細 一丁』

いつも会話はそれだけ。

味噌やカレーや辛いのや
麺の種類も普通と細いの
色々あれど
ボクは毎回
『ラーメンの細 一丁』

出来栄え見栄えはとても美しい
ネギは多くて美しい
その切り方も美しい
うすーいスライスチャーシューの
重なり具合も美しい














駐車場が少ない
昼しか開いてない
店が狭い
座るところを指示される
無愛想おばはん店員がいる
ティッシュを置いてない

カウンターに座ると
ラーメン食ったね?と指摘されるほど
服に臭いが定着してしまう

数々のビハインド有れど
やっぱり
月に何度か食べたい~と思い浮かべる昼飯処
めんかん 恐ろしや。

まあえかったらいっぺん食べに行ってみんさいや。

2011年9月24日土曜日

む:ムービー

台風一過。
正に雲ひとつなく秋空満開ですなあ。

昨日はひっさしぶりに
安芸の宮島に家族で渡航。

新しく蘇った水族館は外も中も人人ひと。
とりあえずゆっくり堪能出来んかったけど
アピールしたいテーマや特徴がよーわからん…
という印象。

落ち着いたらまたいずれ行くじゃろう。











子供達みんなが登校という今日は
急に家内と映画でも…
ということになり…

たかの橋商店街のサロンシネマに
ほんまに
ひっっさしぶりに行ってきた。
映画に凝った高校生以来かね。

ソファーの座席も
上映中館内超真っ暗というところも
通好みでお客さんマバラというところも
以前と変って無かったんよ。

『未来を生きる君たちへ』
という邦題のデンマーク映画。

“いじめ”“暴力”“差別”“善悪”“友達”“親子”“夫婦”“貧富”…
現地タイトルは『復讐』というだけあって
通し一貫暗いマジメな内容じゃったけど
世の中の不条理を表現した
色々考えさせられる名作だ…と評価する。

ついついウトウトして
どこまで見たかいのぉ…と
何度も同じキャプチャーから繰り返し見始める
借りてきたDVDもエエけど
たまには気取って映画館もエエね。
なんとなく達成感、充実感があるんよね。

2011年9月19日月曜日

み:みっともない

トップと3.5ゲーム差。
なんか今年はシーズンが長いのー。
と思っていたのはついこの間
じゃったと思うけど。

やっぱり今年も
カープ大失速。

いそいそと家に帰って
リビングに入ろうとした正にその時。
テレビを見ていた家族の悲鳴が…
“宮本の同点2ラーンホームラーン”

風呂でラジオをつけたその瞬間
“青木がしぶとくライト前ヒットー”

何か今年はいっつもそうなんよ。
ボクを仲間に入れてくれんのよ。

“逆テーン


“押し出ーし”
“キャッチャー後いーつ”
“カープこの回も無得てーん”
なんかマイナスばっかりじゃ。

ヒット14本で1点じゃ?
なーにしよんなら。

選手のせいにすんな。
あなたの采配ミスじゃ。

なんで3塁ランナー一打同点のチャンスに
代打イシハラなんや?

なんでヒットで2塁のアカマツを止めるんや?
結局この試合ゼロムゲでぇ。


N君の采配次第では
先週の阪神巨人6連戦。
十分4勝2敗で行けとった。

先週来年の身柄がフリーになった
もう一人のN君
ダメなチームを引き受けてはくれんかね。

2011年9月10日土曜日

ま:またね

♫ 夏の出会いも 過ちも
  身勝手な程の暑さも
  嫌になったはずなのに
  引き留めてる
  風が 日に日に
  冷たく変わりゆく頃に振り返る
  夕暮れ時の サマーディ
  ディバイディ サマーディ












台風が通り過ぎてから
朝晩涼しゅうなってきましたねぇ。
めっきりと。

たとえ…
汗をかいても
のどが渇いても
虫に刺されても
暑さバテバテでくたびれても

寒い冷えるよりも…
暑っっ熱い方が好きなボクにとっては
夏が終わるということは
毎年ほんまに寂しいんよね。














先週 竹内さんちの家族と
今年のラスト砂浜に行ってきたんよ。

大きゅうなっとったねぇ しょーちゃん。

またね。
また来年じゃね。



♫ 夏の空晴れ渡る下で
  秋の風吹き始めたままで
  夏の終わり おおー
  皆で感謝しよう
  また来年も いや再来年も


by ケツメイシ:サマーデイズ

2011年9月3日土曜日

ほ:ポパイ定食

来月カヌー部のOB会があるとのこと。
現役生の各大会記録と一緒にメール案内が。
創部45周年らしい。
幹事の学年も大変じゃ。

40周年記念大会の幹事は丁度ボクの代じゃった。
大広間で鏡割り祝宴&宿泊付盛り上がり大宴会。
司会進行役を仰せつかって
酔っ払いの輩方々切り盛りしたんよ。

卒業して20年は過ぎたけど
近い先輩後輩は超久しぶりに会っても
すぐに当時に戻れるんよね。



練習サボったこととか
艇庫合宿のつらさとか
部屋の汚さとか
色恋沙汰とか
しょーもない話題には事欠かん。

あいつもこいつも
それぞれに
ビジュアル的にも齢を重ねとるんじゃけどね。

ところでボクが
カヌー部に入ったきっかけは…

当時相当緊張していたであろうストレンジャーに
善良を装った
田中のマンさんと杉本の太郎さんに
優しい言葉で勧誘されて
大津の王将でポパイ定食をおごってもろうたけえなんよ。

肉と卵とホーレンソーの炒めた奴。
確か400円。ご飯おかわり自由。

ほんまに…これだけ…これ1回だけ…

週末行った琵琶湖での新人試乗会では
もう入部したことになっとったんよねぇ。
これで…
4年間ノンストップ土日無しと
夏休み中合宿生活の始まり始まり。

まあ…これも“縁”じゃ。

どうせなら…
もうちょっとエエもん頼んどいたらよかったけどね。

うーん行ってみようかねぇ来月。京都。

2011年8月27日土曜日

へ:弁当

夏休みはそろそろ しゅーりょー。

中学生の息子と娘の為に
家内が朝早起きをして
弁当をコサエる日々の再開近し。

しかし最近の弁当はカラフルですなぁ。
特に女の子弁当は…
弁当箱も凝っとるねぇ。



ボクも中高6年間母にほぼ毎日
弁当をコサエてもらっとった。

テーマはいつも“男子弁当”
白米の真ん中に梅干し。
華やかなハランや色彩感覚は二の次で
これでもかー的に飾り気は無しで質量重視。


出し巻きとか
唐揚げとか
前日の夕食のオカズとか
イシイのおべんと君ミートボールとか
モモちゃんシューマイとか
あくまでブラウン色調が主流。

時々汁気が教科書にしみ込む事故はあれど
うまかったねぇ。
感謝感謝。
ひじょーに懐かしい。

3限目あたりで小腹がすいた時に
こっそりお世話になった
守沖君のおしゃれ弁当もうーん旨かった。
さすが料理自慢のおかあさん。
感謝感謝。


大学時代にお世話になった
ホカ弁も懐かしい。
かまどや七条新町店。

唐揚げ弁当の大盛りに明太子のトッピングと
缶ビール500☓2本が
合宿アップ日の定番じゃったね。
色々食ったけど唐揚げ弁当はそこが一番。
感謝感謝。


しかし
どんな弁当と対峙したとしても
フタに付いたごはん粒から先に食べる習慣は直らんね。

2011年8月20日土曜日

ふ:風呂

休みの日の楽しみの一つに
“爆汗”とか“発汗”とか書いてある
入浴剤を入れてじっくり入る
少々熱い湯の半身浴『ガマン風呂』


蛇腹のフタを机代わりに
水とタオルと新聞と自己啓発的なマジメ本。
ザ・シェフとか鬼平とかの漫画本も持ち込んで
汗がポタポタ落ちてくるのを楽しむんよ。
うとうと寝とることも多いけどね。

汗をシコタマかくと
なんか達成感があるんよねぇ。


達成感いうたら
やっぱりスーパー銭湯のサウナかねぇ。
家では味わえん非日常がある。

まずは白湯で体を温めてから
6分サウナで1分水風呂 ☓ 3~4セット。
ほんま汗が出るわ出るわ。
エエ感じ。

半兵衛温泉・ほの湯・さがの湯 会員カードは数々あれど
ボクは やまとの湯 が落ち着くかねぇ。
特に外の壺湯がお気に入りなんよ。

いろいろ言うても
もともと カラスの行水 体質のボクは
とうてい朝から晩まで留まる上級者のマネは出来ん。

せいぜい頑張っても…
1時間おるのが限度なんじゃけどね。

2011年8月15日月曜日

ひ:ヒーローインタビュー

盆休みに帰省したタオちゃんを囲んで
久しぶりにカメちゃんぐんちゃんと4人でカープ観戦
いっぱい入っとったねぇ。

福井君の乱調と瀬戸の夕凪の影響で
幾分かヒートアップしていた3人が
暑っぅー 暑っぅーと何べんも言いながら
少々遅れたボクを迎えてくれたんよ。

ランナーは塁上を賑わすがホームは遠く…が
いつものように繰り返されたけど…
ダメ押しの1点が取れず…で
いつものように1点差辛勝じゃったけど…
豊田君の交通整理のお陰もあって。

まー何とか勝ちましたわ。














放送席~ 放送席~
今日のヒーローインタビューは
同点タイムリーヒットの栗原選手と
ホームランと勝ち越しタイムリーの丸選手に
来ていただきましたぁ~


最近は背景がだいぶんハイカラになったけど
インタビューに応えるカープの選手は
大人しくて特徴が無いねぇ。
皆が皆
“応援ヨロシクお願いします”で終わり。

“応援してください! ヨロシクお願いします!”
が正しいと思うんじゃが…

ちょっと昔は
広島弁から標準語への通訳が必要な通訳やら
“そーですね…”の後が続かん選手やら
選手以上に緊張しとるアナウンサーやら
ラジオを聞いとるボクらもハラハラしとったもんじゃったけどね。


さーてこれからぺナントはどうじゃろーかねぇ。
一応これでも今年球場行った3試合は3勝なんよ。

2011年8月6日土曜日

は:8月6日

ヒロシマに66回目の夏が来た。

父も母も被爆者のボクは被爆2世。
当時40歳の祖父と2歳の叔母を原爆で亡くしている。

ほんの30年前までは
あちらこちらに戦後急場に拵えた木造の建物。
川岸は壊れたままの石堤防やバラック小屋が点在していた。

募金箱を抱えて街頭に立つ軍服姿の男性や
地面に膝まづいたり転がったりしながら
何かを訴えていた白装束の人々…など
戦争が身近に色濃く残っていたように思い出す。

小学校の校庭には無数の遺体が運び込まれて
ガソリンをかけて火葬していた…という
当時の話を聞き暗がりを怖がっていた幼少のボクに
祖母は “一番怖いのは人間じゃ” と言っていた。




地球上で自分の言うことを聞かせるために
優位なポジションを獲得し維持するために
核兵器がいくつもいくつも作られ
今でも人々の方に向いて構えられている。

民族や国によってそれぞれの違った“正義”が存在し
核兵器もその“正義”の一つとして崇められてきた。

しかし人類にとって核兵器は
絶対に“正義”ではない。

これから何代も何代も向き合わなければならない
今回のフクシマの人災というものすごく大きな代償で
全世界が一つの方向に向くきっかけになればと切に願う。


ボクには44回目の夏。

2011年7月31日日曜日

の:ノンアルコール

お酒について…
昔はもう少し強かったんじゃけど…
最近はすぐに眠とうなるし…
翌日も残っとるし…
と愚痴は尽きんのじゃが。

迫り来るメタボ化や生活習慣病を意識して
我が家の毎週月曜日は通常
ノンアルコールデーに設定しとるんよ。

但し…夏の間だけはー

カープがあるけぇ…とか
ちょっと景気づけに…とか
今日はメッチャ頑張ったけえ…とか

ナンやカンやカコツケて
特別ルールが発令されることも多いんじゃけどね。


でもどうしてもプシュッ~といきたい時や
バーベキューとか
釣りなんかの野外活動では
ノンアルコールビールの登場じゃ。

一昔二昔前の奴はほんまに不味かったけど
最近のは結構旨いんじゃ。
ちゃんとビールの味がする。

本当は冷たくて
ビールの味さえすれば
アルコールなんかどうでもエエんかも知れませんなぁ…

さーて明日はどうしょうかのぉ。

2011年7月23日土曜日

ね:ネギ

シモカワさんの好物は何ですか?と聞かれたり
プロフィール表に『好きな食べ物』欄があれば
少々のウケも期待して
ボクは決まって “ネギ” と答えるんじゃ。

旨いよねぇ…ネギ。

学生時代に暮らした京都では
行きつけのラーメン屋のカウンターには
セルフ自由の“きざみネギ”が入った小ザルが置いてあった。
店主の心意気が表れとったね。

そういえば最近流行りの讃岐うどんチェーンも
青ネギ入れ放題。
大変よろしい。

しかーし社会人一年目で赴任した関東初体験の地群馬では
ネギとは全部白ネギなんよー。
ラーメンもそばも鍋の薬味も…
うそじゃろー。
ネギ言うたら普通細い青ネギじゃろー…
とカルチャーショックを受けた記憶があるねぇ。

まあ…どっちも旨いんじゃけど…




やっぱり格式張らん青ネギがエエね。
広島じゃもんねぇ。

寿楽亭の“たっぷりネギ”制度。
復活せんかねぇ…。



冷蔵庫の中に青ネギ満タンタッパーが有れば
ボクはとりあえず幸せじゃ。

味噌汁にも
納豆にも
ギョーザや焼き肉のタレにも
お湯を入れるだけのラーメンにも
当然…ネギ…少々多めに。



でもネギはしょう油系には合うけどソースの味とは合わない
むかーしからのイメージがあって
お好み焼きトッピングは
目下勉強トライ中なんよね。

ところで
家族にはボクが死んだときには
お別れの際に花の代わりに棺桶いっぱいにネギを入れてくれーや…
と頼んどるんよ。

きっと焼いたらエエ臭いがすると思うよ。

2011年7月16日土曜日

ぬ:ぬいぐるみ

ボクの狭い自宅を
ますます狭くさせているものと言うたら
1 に 子供たち
2 に 断・捨・離 下手な夫婦の根本的性格
3 は ぬいぐるみ
なんよねぇ。

それぞれのイキサツから
長い間一緒に生活していると
それぞれに各々思い入れがあるらしく
ずーっと…居る。
いつも…おる。

押入れの中の2軍の仲間たちを含めると
総勢100に近いのでは…

思い返せば…
長男誕生のお祝にと
仲人の先輩渡辺さんが
遠く奈良から抱えて持ってきてくれた
アライグマの様なクマの様な
でっかい奴から始まった。


1軍定着レギュラーは
市民球場最後の年にラッキーナンバーで
当選して正面玄関でもろーたスライリー君。
ホームランごっこ で今でもポンと投げて遊ぶんよ。














ニトリの抱き枕クマ2匹はミルクとバニラ。

カエルのメロディーとケロリーヌ。

帽子をかぶったくまのディディー。

仲人さん出産お祝い巨大シリーズの
第2弾プーと第3弾ミッフィーは名前そのまま。

『千と千尋の…』に出てくるポーの我が家での名前はジンツ。
いまでも長男そっくりじゃ。

オランウータンのミリちゃんは うちの母そっくりじゃ。

チワワのムック。
『マルモの掟』を見るまで
名前は確かウルルじゃったような。



洗濯による縮みか
虫干しによる色あせか
マクラ的使用による型崩れか

だんだん奴らも…
飼い主と一緒に老けてきたよねぇ。

2011年7月9日土曜日

に:日本沈没

また大臣が辞めました。
そしてまた
やらせメール問題で某社長が辞めるそうです。
そしてまた別の大臣も…


確かに悪いことは悪い。
チョンボはチョンボ。
問題は問題です。


しかし何でもかんでも社長やリーダーが即引責辞任とは
少し早計過ぎはしませんか?
もっと寛容に見てあげて役に立つ仕事をさせてやりましょうよ。

先頭に立って多くの人々をリードして人や組織を動かしながら
難しい局面を乗り越えて大切な案件を次から次へと調整処理していく
そんな力を備えたトップになり得る人は
コロコロ変わっていくほど
そんなに沢山存在するんでしょうかね?
この国に…


その事件が明るみになる前は
人々に選ばれて少なからずのキャリアを持って
その地位に就いたキャラクターであるはずなのにね。















マスコミはスキャンダルを無責任に報道し
上げ足を取って辞めさせることが正義の如く
ショッキングなシナリオを用意して
大々的に取り上げて国民を都度洗脳してきました。

また国民も魔女裁判のように
鬼の首を取ったように
騒ぐだけ騒いですぐ忘れる。
勿論ボクも…同じように…

このままでは志の高い本当のリーダーが育ちませんよね。

“この人が悪い!!”
と決めつけることが出来る事柄も実際多いけど
出来事には人間の感情が付き物で
数学での正解は1つしか無いのとは違って
それぞれ人によってその価値観の違いから
正義正解はいくつも存在するんですね。
最近よーく感じます。


憶えていますか?
マンション耐震構造偽装疑惑で当時国会にも召喚され
悪権現のように過熱報道されていた渦中の人ヒューザー社長は
余りにも悪いその人相も手伝って100%悪者扱いをされたけど
結局裁判上悪かったのは国会でもウソをついていた姉歯なる建築士だけで
本当はこの社長、彼が言っていた通り大変な被害者だったんですってよ。
気の毒に…当然ボクも…同じように…そう思っていました。


マスコミには正義を論じて国民に押し付ける資格は有りません。


新聞、テレビ、雑誌等々
それを生業としている連中は…
分かっている事実だけを詳しく伝えろ!!
堂々と文責者・番組責任者の顔写真を載せろ!!
出演者に私見コメント余計なことは言わせるな!!
コメンテーターは専門家だけ呼べ!!
訳のわからん識者?を呼ぶな!!

そして…
国も企業もマスコミに媚びるな!!
国民も報道を鵜呑みにするな!!



でも日々まとまりが無くなっているこの国には…
あのリーダーは要らんよね。
本当に…

2011年7月2日土曜日

な:生ビール

ナマがついて良いイメージが有るのは
ビール と 野菜 と クリーム くらいかね。

生ヤケ 生ヌルイ 生々シイ 生キズ
生クビ 生ハンカ 生ヅメハガス…
おーっ痛い痛い…

“とりあえず生…”
“たちまち生にして…”

最近は最初から焼酎という人も時々おるけど
夏でも冬でも生ビールから戦闘開始が定番ですわなぁ。

先日尾道で或る開業パーティーに参加した時も
サーバーから出る生をプラスチックコップに注いでもろうたんよ。
それにしても…立派な人と素敵な人々と施設でしたのぉ。

後藤君にハンドルキーパーを任せとったけど
1人だけヘベレケではいけんけぇ
乾杯の1杯だけで我慢したんじゃ。
えらいじゃろー。

プラスチックコップいうたら
やっぱり球場ですかのぉ。
高っっかいけどねぇ。

階段を上ったり下りたりしながら
背中にしょったタンクからガソリンチックに注ぎわける。
人によってはアワばっかり
テクニックがいるんでしょうなぁ。



交流戦の終わり頃の雨中の楽天戦
生ビールセットで仲間内観戦したときに
遅れて行った3回裏~営業締めの7回終わりまで
それでも5杯呑んでしっかり元は取りましたでぇ。

これからどんどん暑くなれば暑くなるほど
凍って霜の付いたジョッキで出てくる生は最高じゃね。

なんか7月は来広のお客さんや会合会食の予定が多いので
ボクも体調には気をつけにゃーいけんのじゃけど
今日もこれから竹内さんと一緒に三次まで酒席に行くんよね。

“ウコンの力”の力を忘れず借りよー

あと…生といえば…
お好み焼きにトッピングの生イカは欠かせませんで。

2011年6月25日土曜日

と:とんぼ

先週末久しぶりに家族で近所の実家に押し掛けて
夕食をご馳走になったんよ。

さーてと腹も一杯そろそろ帰りましょうかという頃に
丁度急に雨が激しく降ってきて 壊れかけのラジオ ならぬ
ほんまに 壊れて広がったままのジャンプ傘 を借りて帰ったんよ。


翌朝 ひぇーー と家内の悲鳴が…

なんと外廊下に仮干ししとったそのビニール傘の中に
高級なトンボがぶらさがっとった。

オニヤンマっちゅう奴ですわ。

あんたぁいつからそこにおったんや?
実家からか?
干した後に飛んで来たんか?

あんたが来たのはもしやなんかエエ事の予兆かもしれんね。



昔は虫という虫は全てボクの家来でお友達。
シオカラトンボもハサミムシもオンブバッタも
ダンゴムシもシジミチョウもカナブンも
ミミズもカミキリムシもカマキリだってそう。
毛虫と蛾、足のいっぱいある奴以外はぜーんぶお友達。

虫網を振り回したり
石を引っくり返したり
朝から晩まで素敵な出会いを求めとったねぇ。
あの頃は…

でもいつの頃からか全くぜーんぷNGになったんよ。
怖いんよ。
ダメなんよ。
ほとんどぜーんぶ。
なんでかねぇ。

今年の夏もボク以上の嫌虫家の女房と
突然襲ってくる虫達の攻撃に
戦々恐々とした日々を過ごすんじゃろうかねぇ。

2011年6月18日土曜日

て:鉄板

先日『広島学』なる本を購入したんよ。
広島人の気質や傾向を広く深く
歴史背景や経緯を詳しく織り交ぜながら
軽妙な筆致で綴っているのでなかなか面白い。

へぇーとか
なるほどぉーとか
ほんまかいなぁ…とかが結構あるんよね。

名古屋出身の筆者が地方都市の解析をしているシリーズで
名古屋福岡札幌に次いで4冊目らしい。

広島人として他県の人から聞かれることが多い話題が
カープと電車とお好み焼きのこと。
なんかイメージが有るんじゃろうねぇ。

食事にお客さんを時々お好み屋に連れていくけど
広島のお好み焼きは他所じゃあ広島焼きと呼ぶらしい。
広島風でも大阪風でもお好みはお好みよーね。
どっちもこっちもそれぞれ旨い。



実は我が家にも親譲りの使い古した小さい鉄板があるんよ。
ガスホース接続式テーブルのセンターの板を取り外して
25×35センチ5ミリ厚の鉄板セット。


お客さんを招待出来るほどきれいじゃないけど
20センチくらいの奴なら上手に焼けるんよ。


鉄板は季節不問土曜日夕食月2回程度。
調理担当のボクがしばらく週末おらんけえ
7月半ばに久々再登場というとこかねぇ。


翌日の部屋の臭いが大変な事は問題なんじゃけどね…

2011年6月11日土曜日

つ:つかれたー

先週末は大阪へ
旧知の輩と朝まで…そして昼間から
ミナミの夜と酒は昔のイメージそのままに
しかーし梅田は変わっとったでぇ。
綺麗な駅ビルはなんか大阪らしくないんよね。













週の初めは広島から
神戸にVIP表敬訪問
四国にイレギュラー渡海遠征
山口クレーム
備北に雨中の納品モノ運び

日頃の行いが悪いのか
遊びからの脱却不全が尾を引いたのか
とっかかりから発熱ダウン・・・
薬のみのみ
フットワーク鈍くもなんとか立ち回りましたわ。

あーやっと待望の週末じゃぁぁ










ご同行&周囲の人々ご迷惑を掛けたねぇ。
来週から完全復活をお約束しまーす。

と言うても知れてますけどな。

ゲルマーン第3子誕生おめでとう。
赤ちゃん今度抱っこさせてえや。
女子4人に囲まれてうらやましいのぉ。
あんたも…お大事にね。

2011年6月5日日曜日

ち:貯金から借金

おいおいおいおい!
ほんまかいほんまかいほんまかいほんまかい!
えーかげんにせーよえーかげんにせーよ
えーかげんにせーよぉ!ほんまに。

なになになになに8連敗?
いつもの場所に戻りつつあるこの現状。
なんで打たんの?走らんの?
2塁におって外野に抜けたら全部ゴーじゃ。
なんで止めるんなら緒方君。

家に帰ってテレビつけたら終わっとる。
ゼロムゲじゃとぉ?
まだ8時台でぇ。
何のためにケーブルテレビに入っとる思うとるんじゃ。

野村君のあの全て達観しとるかの様な態度が気に入らん。
悔しい時には表情に出して怒れーよ。
ベンチでアンタが一番声出しんさい。
帽子叩きつけたりマウンド行って青木のケツでも蹴り上げて
怪しいジャッジには体当たり攻撃じゃ。

暗ーい顔した奴らばっかり試合に出さんと
レギュラー決めずに
こういう時こそゴリゴリ行かんかい。




今日も有るらしいわぁ…ソフトバンク戦…

以上今週の悲しーーい総括でした。

2011年5月28日土曜日

た:タバコ

興味本位で初めて火を付けたのは
まだ学生服を着ていたような。

大学で1人暮らしを始めてから本格的にお付き合い。
やっぱりカッコウを気にするところから入って
結局やめられん様になるんよねぇ。

社会人になる頃には完全に日常の一部になっとったね。
1日2箱程度。
セブンスターかマイルドセブン。
当時220円。

結婚しても子供が生まれても全く気にせんかったんよね。
食事中も…車の中も…歩行中も…
朝起きて…一休みに…布団の中で…

最低の公衆マナーは守っとったつもりじゃけど
周囲の迷惑には疎かったねぇ。
反省反省。


病院での禁煙推奨ポスターや
ラジオ番組での啓蒙PR
リハビリで或る患者さんからの厳しい一言
『タバコはやめんさい』と勧める家族や知人の声

いろいろなシーンは思い浮かぶけど
何がキッカケだか覚えてないんよ。

でもフッとやめられたんよね。
8年前の6月4日にきっぱりと。

ボクとしたことが…ほんまに不思議。

それからは様々な酒の席でも…
ヘビースモーカー医師達からの誘惑も…
漂う魅惑的紫煙の香りからも…
逃れ逃れて
以来ただの1本も燻らせとらんのじゃ。
よくぞご無事でぇ…えらい。

しっかし今時分の世間の喫煙者を見る目が厳しくなる前に
別れられて良かったわ。

今日1箱400円じゃと?
皆さん納税ご協力ありがとう。
そしてホンマにお気の毒。

たしか5月31日は世界禁煙デー。

2011年5月22日日曜日

そ:そーなんじゃ

『あと◆◆回寝て起きたら◇◇なんじゃ』
が口癖の今年小学校に入学した末娘。
お調子者で内弁慶のアメオンナ。


親として入学前に準備しておくもの。
ランドセルと学習机はその代表。


忙しさにかまけて
ようやく重い腰を上げたのが2月末。
ところが
気に入った机の在庫が無い。
遅かった…


5月のまんなかくらいになるんじゃと…と
最初のころは机はいらんのよ…
それまでゆっくりと部屋の整理もできるしぃ…と
上手くなだめておいたんよ。


そのことは対処済案件で
ボクはすっかり忘れとったんよ。

『ねぇねぇ おとーさん
 今日寝て起きたら机が来るんじゃ』


そーなんじゃ…
そりゃえかったねぇ。

娘が密やかに待つこと3カ月。
今週やっと我が家の戸をくぐりました。


そーなんじゃ…
あんたぁそんなに楽しみにしとったんじゃねえ。

その机たまには勉強でも使うたりんさいよ。

『ねぇねぇ おとーさん
 あと2回寝て起きたら日直さんなんじゃ』

そーなんじゃ…
あんたぁ楽しそうじゃねぇ。

2011年5月14日土曜日

せ:瀬戸内

こないだ1人で久々に海を満喫してきましたで。
海遊びのシーズン到来よねぇ。

おとなしく騒ぎ立てずに家を出て
呉道通って音戸大橋グルグルして…
釣り具屋とコンビニ経由で1時間ちょっとのドライブ。

小型クーラーにノンアルコールビールと角氷
短い竿と仕掛けとエサ少々
パドルとアンカーと魚籠、それからラジオを忘れずに。

インフレータブルのカヌーを膨らませていざ出陣!!
とは言っても海岸から20メートルくらいの浅瀬が漁場。

夏前のキスは割とでかいんよね。
よー引くけえ面白いんじゃ。

ビクビクッとしたらグッと合わせてリールを巻いて
手返し良くエサ付けて…を繰り返す。
時々コチやフグも混ざるけど
キスが30匹くらい釣れました。




もちろん釣れん時間帯もあるけど。
まわりを見渡すんよ。
白砂青松がまっこと美しい。
天気がエエとほんまに楽しいね。
やっぱり瀬戸内海はエエね。
宝じゃね。


でも1人じゃったらカヌー畳むのに時間がかかるけえ
今度は後藤君か竹内さん連れて行こ。

2011年5月7日土曜日

す:ずんぢ

昔からよく聞かされてきた両親の話では
誕生時ボクの名前を“英人”に決めとったらしい。
しかし当時3歳の嫡男兄貴にはヒデトという発音が難しく
オデト オデトと繰り返したためボツになったんじゃと。

でもなんでジュンジなん?
純真な二男という意味なんかね?
また確認しとこうかね…

下川という苗字はめっちゃ簡単。
自慢じゃないけど縦横6画の字体は
ホッチキスの針でも表現できるんよ。

ウチの3人の子供の名前は全て漢字1文字シリーズ。
長男なんぞは氏名3漢字合わせても総10画。
答案用紙には誰よりも先んじて名前が書けるはず。
なんじゃけどねぇ…




“ジュンジ”からチョイト気取って“ずんぢ”

大学時代から自らを記すべきモノには
バイトの予定表にも
講義ノートにも
寄せ書き色紙にも
合宿冷蔵庫の飲みかけジュースにも
体育会ジャージにも
海水パンツにも全て
愛嬌のある思い入れの字面
“ず”の一文字を書いとった。


我が家でしょっちゅう取り行われる『あみだくじ』
アイスクリーム選択順番とか…
仕事分担決定とか…

真剣かつ厳粛に選んだ枝先には
頼むでぇ…と祈りつつ
今でも“ず”と書いとります。

2011年4月30日土曜日

し:しゃんそー

毎日車でアチコチ動き回るボクは
その日の昼過ぎにどの辺りにいるかによって
その日の昼メシが決まることが多い。

会社近くならココとか…
西条ならアソコとか…
山口はドコとか…

たまーに忙しいと昼ヌキとか
コンビニの駐車場とかもあるけどね。

しかーし食い意地の張っている性分は時に
『昼飯はあれが食いたいのでアソコらへんで仕事しよっ…』と
というヨコシマな考え方で行動させることもママあるんよ。
いや…むしろそっちの方が多いかもしれんわの。

車が停められるかどうかが“行きつけ”になる大きなポイントじゃけど
この店は市街中心部につき駐車場は無い。

でも近くのコインパーキングに停めてでも時々無性に食いたくなるんよね。
そのお店の名前は 『上海総本店』
略して “しゃんそー”

メッチャ古めかしくて壁は内も外も脂でコーティング。
日焼けしたのれんをくぐると“靴下の匂い的”かぐわしさ。
よく似たお顔の店員さんが4人
床はつるっつるトイレは無かったことにしたい様なイカシタお店。

控えめなネギともやしとシナチクと
粉々気味のチャーシュー。
ラーメン鉢の見た目レイアウトも店同様あくまで飾らない企業方針。




スープの味が濃かったり薄かったり時折酸っぱかったりするけどのぉ。
やっぱり旨いんよ。
コショウをたっぷりかけてすすりましょうや。
う~ん。
ディス イズ 広島中華そば&小チャーハン。

仕事仲間アイソンのおしゃれな関東住人磯部さんはすっかり虜の様子。
“あそこに行きましょうよ~”
広島に来られる度に
このイカシタ店での昼食をリクエストするんよね。

2011年4月23日土曜日

さ:散髪

おととい行きつけの近所の散髪屋さんで髪を切りました。
髪は短いのに限りますなぁ。

髪のサイドが伸びて耳に掛かってくるともういけませんわ。
気になってね。

子供の頃は“床屋に行く”って言うとったけど
最近は“散髪に行く”というよりは
男でも“カットに行く”とか
そのまんま“髪を切りに行く”とか言うみたいですのぉ。


ボクの様な風貌風体で
前髪はこうしてや…とか
後ろはこんな感じで…とか
注文を付けるのはおこがましゅーて
『床屋時代』から生きとるが一度もしたことないんよ。

ましてや芸能人の写真を持って行って
“この人風に…して頂戴や”なんて
恥ずかしゅーてから口が裂けても言えんわの。

常連のバーカウンターよろしく
イスに座って“いつも通り…”
と決まっとるんよね。




散髪屋さんとは不思議
今まで長く住んだ
広島でも京都でも群馬でも
ふらふら浮気せずに“いつも通り…”が
通じるお店にすっかりなじんどった。

下宿近くの京都の散髪屋さんとは
たまーに出かけた際は必ずのぞきに行くし
年賀状のやり取りはずっと続いとるんよ。



超絶壁後頭部は隠せないけど
短いふにぁふにぁ猫毛は
風呂上がっても自然に乾くの3分。

やっぱり“いつも通りの…短い髪”に限りますわ。

2011年4月17日日曜日

こ:子供離れ

今年の春2人の娘両方共に入学した。

上は小学生から中学生
下は幼稚園から小学生
どちらとも取り巻く世界が大きく変わっているんでしょうなぁ

徒歩通学からバスや自転車。
通園バスからトボトボ徒歩通学。

なかなか楽しそうに通っておられますわい。



母親も
弁当がどうの…
担任の先生はこうの…
父兄関係はああの…
提出書類がそうの…

当然のように対応に追われて忙しくしているようだ。

ボクも変化に翻弄され
なかなか落ち着かずソワソワしている感じ。

そのうち長男がそうなったように
あまり相手にされなくなって
寂しくしょぼくれるんでしょうなぁ。
父親は。

家族全員行動がモットーでやってきた我が家でも
子供たちの自立と自律を促すためには
まずはボクの子供離れが必要じゃと
よーわかっとるんよ。
ほんまはね。


でも今日全員でカープに行ってきまーす。

2011年4月10日日曜日

け:減量作戦

生まれてこの年まで
ガリガリスマートを経験したことの無いこのボクは
空気を吸っても太る残念な時期があることを
よーく知っている。

カロリーを押さえないとダメよ! とか
身体を動かさないと! とか言うけれど

あの大食いタレントはどうやねん?

なんであいつメッチャ食うてんのに…
絶対運動なんかしてないでぇ…

という事例が周囲にも多いとは思わんかね?


10年位前にタバコときっぱり縁を切ってから
ますます変動レベルに勢いが…
やばいよねぇ

そこで減量作戦!!

まずは運動。

自分の疲れ具合と相談して
起床と共に20分程度ゆっくりジョグ

もしくは
約30分早朝市内サイクリング。

体を動かすことは好きなので
10年以上は続いとるんよ。




つぎはお食餌。

期間は3日から○○年と長短あれど
女房に助けてもらいながらいろいろトライした。

レコーディング・バナナ・きなこ・にがり・ヨーグルト・
焼トマト・納豆・白いんげん 云々カンヌン

やっぱり極めつけは『低炭水化物』

油・ドロドロ・高カロリー・肉〃腹いっぱい 何でもOK!
でも ごはん・麺類・パン一式 全部ダメーの方法。

デンプンの厳しい誘惑に立ち向かい
昼に立ち寄ったマックでハンバーガーの中身だけ食って
バンズはごめんなさい…という具合。



結構効果あったけど
いまでもこのザマですよ。

時に『痩せたんと違うか?』 と言われたとしても
手を変え品を変えこれからも減量作戦発令中じゃろうね。
密やかに。一喜一憂しながらね。


ボクがたどり着いた結論。
それは
痩せている大食いの
『彼ら』はいつもカロリーの高い“ウンコ”をしているのです。

そう体質的に。 遺伝的に。

2011年4月2日土曜日

く:ぐんじくん

おひさまが沈むのがだんだんと遅くなり
何かこう…ソワソワウキウキ するような
いいシーズンになりましたなぁ

昨日親友のぐんじ君から
『花見大会開催』のメールが届きました。

なんやかんやでもう15、6年続いている恒例行事。
毎年決まってこの花見と暑気払いカープ観戦、忘年会は継続中。

怪しい恒例行事ではあるけど
この花見だけは3~5家族で女房子供引き連れ広島城下に大集合。
顔見知り同志、子供の年頃も近いので結構盛り上がる。















もう知り合って30年以上にもなるぐんじ君は前田浩司君。
でもなぜだか“ぐんじ”

どうやらボクが名付け親。

なんでお父さんが“ぐんじ”なん?
ひよりちゃんに聞かれるけど

『イメージが“ぐんじ”じゃったんよ』と
答えるほかないんよね。

貴女のお父さんは少々天然が入っているけど
おじさん達仲間内の良心なんよ。
ほんまに。

でもやっぱり“ぐんじ”は“ぐんじ”なんよ。

2011年3月27日日曜日

き:巨人

プロ野球の開幕がセパ同時4/12に決定したようだ。

毎年球春到来を楽しみにしていて

“今年はいっちょーやるかぁ!”
と4/10のユニーク席を手配して
我々家族の開幕日に設定していたボクらにとっては
甚だ残念ではあるが…

東日本があんなに大変な状況では致し方なかろうと思うと共に…

何かしっくりこない感も残る。



あれだけもめて2週間だけぇ?4月スタート?

なんで144試合することが正義なん?

選手会のこだわりは年俸保証のためじゃろー 新井君。

加藤さんって何する人なん?レンホーさん。




プロ野球ファン、カープファンの前に
アンチG党のボクはやっぱり好きになれないのは当然じゃけど

相変わらずの上から発言を繰り返すY新聞主筆のおじいさんの姿は
周りの人にはどのように映っているのかなあ?

こんど三次の荒瀬先生にも聞いてみよ。

2011年3月19日土曜日

か:カワイイ

先日器械をご採用いただいた先生から
ありがたい…言葉を頂戴した。

『器械のデザインがカワイイ…』
と先生が信頼する女性スタッフが評価したとの。

あーそういう見方もあるんだなぁ。
スマートな とか
カッコいい とか
スタイリッシュな とか ではなくて
ちょっと違う “カワイイ”
 
今まであまり意識していなかった感覚での評価。
うーん勉強になるわぁ。

そりゃあ長くこの仕事をやっていると
我が子のように愛おしいんじゃけどね。ウチの器械は。




『おにぎり』 が “お ぎ に り”
『パンをちぎって』 が “き ぢ っ て”
『みつばちハッチ』 が “は ち み つ マ ッ チ”

子供の言いマツガイもカワイイ。



子供の独り言もカワイイ。

親、先生、キャラクター、時には犬や猫…
声色変えて、成りきって。
ふすまをそっと開けてこっそり聞くと最高じゃ。




これからよく巷で見かけるであろう…
新一年生がまだ制服になじんでいない感じ。
特に男子中学生の緊張感みなぎる表情とピカピカの新品の靴。
バスを待っていたり、自転車乗ったり。

あれもカワイイ。



一週間たったけど
東北地方がますます大変な状況に。

まずは食料と水と燃料と薬と…

切迫した声は聞こえど対応不全の状況みたい。

人手も大勢要るよなぁ

カンパでしか応えられないボク達も日々意気消沈。

何か違うよなぁ。

それでも頑張ってくださいとしか言えません。

2011年3月13日日曜日

祈り

本当に大変なことが起きてしまった。
人の無力さと命の儚さと生きる事の重たさを知った。

今こうしている事自体もどかしい。

何もかもを失った人々へ
ボクは何が出来るだろうか。

考えて考えて考えて行動していこう。

2011年3月7日月曜日

お:驚きー

初めて見たー。





うちの会社事務所が平成元年に昭和町のテナントから現在地に移転した際
どなたさまからかお祝にいただいたという“幸福の木”の鉢植え。

今では2メートルを超えようかというくらい大きくなった。

ひょろひょろとした風貌?で決して葉の色艶も芳しいとは言えないが
そのベテランに23年で初めての花が咲きました。

その花は別段美しくもなく派手な色で存在を主張するでもないが
少々独特な香りを漂わせつつテッペンでなんか威張っている。

いろいろ調べてみると
どうやら珍しい事なんじゃとぉ。

なんかエエこが起きる前触れじゃ。と期待しつつ。

ごくろうさん。
液体肥料でも飲ませてあげよう。

2011年3月5日土曜日

え:エジプト

『タハリーラァ!タハリーラァ!』
俗に言う白タクがタハリール広場に行く同乗者を募っている呼び声。

最近の騒乱のニュースで注目されたカイロの中心にある広場。


もう20年も前になるんですが…

大学の卒業旅行で20泊21日の弾丸ツアーに飛び出した。
相手はカヌー部の相棒ツッチーこと土田君。
事前の調査も企画も交渉も全て彼。
ボクは着いて行っただけ。

格安でゲットした航空チケット以外は全てノープラン。
2人おそろいの大きめのリュックサック。
今では考えられないノー天気。
メッチャ危険&メッチャビンボー。

日本 → シンガポール → ロンドン → パリ → アテネ ↓
日本 ← シンガポール ← カイロ ← イスタンブール ←

ツッチーが持参した『地球の歩き方○○○編』数冊以外の情報は皆無。
宿泊も食事も観光も飛行機以外の移動も全て現地出たとこ決済。


アクシデントの連続で全部が全部思い出深いけど…
特にエジプトはすごかった。



深夜到着の飛行機旅行者に群がるタクシー運転手。
一番気の弱そうなおじいさん選んでホテルへGO。
指定したホテルと違って一悶着飛び蹴りー。




たばこを吹かしながら土産物をセールスする10歳児。
  『パクシーシ!』と自転車を追いかけて物乞いする姉妹。

妙に親切な道案内人についていってパピルス画をお買い上げ。
  『先週ヒロヒトとサッカーした』と粋なジョークでお茶おごってくれたおじさん。

カイロからルクソール移動の鉄道で11時間遅れで正味23時間缶詰。
  土産物屋で日本人向けのポスター作製アルバイトで夕食ご招待。

首都の名前を間違えてホテルで同室のポーランド人との間の妙な空気。
  数字すらも読めないアラビア文字。
ブルースリーは日本人。
  なぜかプレスリーも日本人。

ほこりっぽくて汚い人懐っこい人々が住む町並み
  どことなく懐かしいけど見たこともない情景。

ほいじゃが。ナイルの沈む夕日はほんまにすばらしかったわぁ。

あまりにも自由であまりにも楽観的。
良い経験をすることができました。

またいつかツッチーと。

2011年2月26日土曜日

う:卯年

聞くところによると
卯年、うさぎは跳ねるイメージから
例年景気が上向くとのこと。

残念ながらボクの周囲を見渡してみても
実感としてまだまだそのような雰囲気はありませんなぁ。
でもまだ2カ月よ。

さー!がんばろーぜー。


 前回卯年は1999年。

長女が誕生しました。
あれから12年も経ちますか。
子供が大きくなるのは早いですなぁ。
今年中学なんじゃとー。

親分肌の気転回転人情派。
出ったがり~の女傑ラビット…
という感じに育っております。

オヤビン。意気に感じておりヤス。









 その前は1987年

父方の祖母が他界した年。
前の年の秋に倒れてサイレントな5カ月。
当時下宿の大学生。
ジジババっ子にはこたえたなぁ。
出来ればもういっぺん話がしたかったなぁ。

先日法事をすませました。



 生まれて初の卯年は1975年。

それはカープの初優勝。
小学校の3年生。
自分の生まれた西暦よりも
イメージの濃~い4ケタ数字…。
なんか全てのゼロアジャストがこの年のような感じ。
自分史の紀元のような…

『あんたぁカープの初優勝知らんのんか…』
みたいな。

とりあえずボクにとって不思議な大事な数字です。

2011年2月19日土曜日

い:今が一番…

『カープが可愛ゆーて、可愛ゆーて』

もうしばらく前になりますが
NHK番組のプロジェクトエックスで
カープの球団草創期からの悲喜交々を取り上げたことがありました。

当回ゲストのラッパおじさんが言っていた涙モノのコメントです。

見てきた時代や年代立場は違えどカープへの
思い入れはボクも一緒。




今年こそはと期待して
やっと迎える開幕戦。

 なんで代打出さんのやぁ!
  まーたフォアボールじぁ。
   あの審判中日ファンじゃわ。
    広島なのになんで黄色いん?
     よその外人はエエのお。
      松田がなんでオーナーなん?
       昔はコージとキヌと外木場がのぉ…
        黒田は帰ってくる予定?


なんやかんやで秋風吹くころ
何年連続?Bクラス。

残った楽しみドラフト会議。

来年マジで勝てるんちゃうか!!

…の繰り返しですわなぁ。

マエケンOK。
大竹もエエらしい。
今村今年は我慢で起用。
永川やったら出来るじゃん。
とうとう斎藤化けたわい。
篠田に期待しとるんよ。
今井にジオに福井もおるし。
サファテ豊田に横山シュルツ。
おかえりなさい菊地原。
忘れとったわ梅津と林。
外人久々大当たり。
梵東出時々木村。
赤松天谷時々嶋。
ガンちゃん栗原トレーシー。
広瀬のチャリも伸び放題。
前田石井ドウリン庄司。
小窪会沢密かに松山。
イシハラ~クララ~目ーつむって振れー。

皆さん。今年はほんまにいけますでぇ。

なーんてね…

今が一番エエ時…の様な気がします。

長くなってしまった…

2011年2月17日木曜日

あ:愛想

先日小学校の娘が大人から急に怒鳴られる…
びっっっくりする…ということが有りました。

直後娘も連れて状況を当人に確認しに行ったところ
会っても、怒鳴っても、いないんだそうですわ。

全くもって不思議ちゃん現象ですが。

階段を上り下りする音がうるさかった
ということなんでしょうねえ。

その人曰くアイサツもしない主義とのこと。
子供の こんにちわ も迷惑なんだとぉ…

ふーん。へぇー。プーーぅッ。
まあエエか。

その後その方とご夫人らしき人から“生き方”
についてもご教示いただきました。

あーりーがーたーやー。



さてさて

なにかと世知辛い世の中ですが…
ボクは人として他人や知人に接する時に
なにより欠かせない一番大事なものが
“愛想”だと思っているんです。

そうは思いませんか?

でも無愛想な対応にカチンと来ない日は
なかなか有りませんねぇ。

反対に逆ギレ攻撃にあったりとかね。

子供が挨拶をしても無視するとかもっての外。
ボクも年を取った証拠でしょうか。

さて明日も鏡の前で
営業スマイルの練習を重ねましょうかね。

2011年2月12日土曜日

ぼやきはじめてみよう・・・かな


慣れない作業を始めます。

いろいろテーマを決めて・・・

ポツリポツリとつづけましょう。

ろ:ローカルっぽい