見る側も夜更かししたり早起きしたりして
時差で体力消耗しつつドキドキせんと
どーも 気分がシックリ来ませんのぉ
次は東京 ほんで北京よね・・・
しばらくシックリ来んのでしょうな
スピードスケートとジャンプを中心に
特に冬季五輪は大好きなんじゃが
競技によって大変さ加減に差が有りすぎじゃ
ラージヒルでも 団体でも
なんでもエエけぇ もう一回だけ
高梨さんを飛ばさせたって欲しかった
この大会のために
4年間ずっと人目にさらされて
頑張って頑張って
ピュンピュン落ち着かん風の中
2回飛んだらハイ終わりー ハイ帰国ー
では可哀そう
新しい競技でもルールが色々で
合計点で決めたり 択一で良い方取ったり
もし 逆の採点方式なら
平野も原も 金ちゃうの?
と つい要らんことを思う
生で見た3位決定は嬉しくはあるが・・・
もひとつ好きになれんのが カーリング
人がいっぱい出てきて
石押し出して 叫んで ゴシゴシしとる
テレビつけたら いっつもゴシゴシしとる
上手なねぇー と感心はするが
あれはスポーツなんじゃろか?
すでに開会式前からトーナメント始まって
一体何試合すりぁ終わるんですか?
しかも1試合10回制の80投
楽しいオヤツの時間もあるらしい
これからは
投げるも擦るも一人でやって5エンド制
トリプルヘッダーも辞さずに日程組んで
早いとこ終わらせんさいやー と提案したい
コケたら生命の危機に直結する様な
他のスポーツと扱いが同等なら
せめて
汗かいてハァハァ息が上がらんとねぇ
思いません?
0 件のコメント:
コメントを投稿